condor

2019年1月12日土曜日

当時の教室の位置(1/2西高訪問顛末記)

正月2日は、卒業以来、成人式以来の再会もあり、西高訪問と懇親会で楽しい一時でした(前回記事)。

西高も今は少子化で、全校生徒数も350人。10クラスではなく、8クラスしかなく、我々の当時の教室番号と一致する教室は一つもありません。そこで、西高訪問中、昔の教室の位置について、議論が巻き起こりました。

3年時の教室の位置ですが、(1)301~307が最上階4階で、308~310が3階。(2)304~310が4階で、301~303が3階

私は(1)で間違いないと確信がありますが、一部の女子は(2)と言い張り、最後はお互い、"ボケとる!!"呼ばわり。後の人は、"さあ…、覚えとらん…"。さて、誰が一番ボケているのでしょうか?


総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2 件のコメント:

  1. わたくしも(1)だと思います。307の人が、お昼のお弁当を買うのに地の利がいいって羨ましく思っていました。階段上がって4Fが307だったとおもいますので・・

    返信削除
  2. ある日、4階の302から3階に降りて、いつもの様に通路を渡って物理か化学の教室に行こうとすると、階段を下りたそこに308があり、しかも、そこに308の担任の越智謙先生がいたことを今でも良く覚えています。(1)で間違いありません。それでも、今日も"305は3階"で間違いないと言う305女子…。

    返信削除