2人共金メダルで、西高が甲子園行ったら最高じゃけど…。玉川ガールズも中々のもんじゃわい。
"朝夕仰ぎて27"は今治西高27期の気軽な集まりです。今治で年2回、大阪でも年2回、東京では年5回、かつての同級生が定期的に集い、親睦を深めています。仕事に子育てに一段落した今、人生も最終章が始まった今、5年毎の正式な同窓会は元より、年に一度、今一度、懐かしさ半分、未来志向半分でリンクしませんか? 想えば、このまま一生会わずに終わるのも悔しいではありませんか!!…実行委員会
condor
2024年6月26日水曜日
2024年6月24日月曜日
2024年6月4日火曜日
曽我部京太郎君パリ五輪壮行会_6/4読売新聞
今朝、前を通った西高にも横断幕が。今年の夏は京太郎選手が金で、野球部が甲子園なら最高なのですが、そう上手いこと行くか…。
3枚目は、前回大崎下島の記事の翌日の読売新聞に偶然出ていた関連記事。冒頭の"一部が地続きとなっている広島県呉市と今治市"と言うのは"関前~大崎下島~呉市"のとびしま海道のことですね。しまなみ海道に目が行きがちですが、広島県側ではこちらも注目されています。
2024年6月1日土曜日
大崎下島"新光時計店"訪問
先月8日、西高入学以来愛用の自動巻きが止まり、30日、いつかは行きたいと思っていた、全国的に有名な新光時計店に行って来ました。創業安政5年!? 今回は今治の話題ではありませんが・・・。
8:25今治港から関前岡村港まで1時間。そこから原付で橋を3つ渡り、10分ほどで広島県の大崎下島に渡り、御手洗地区へ(菅原道真が太宰府へ流された際に立ち寄り、手を洗ったらしい)。
大正時代建築の店舗は雰囲気あり過ぎ。51年経った自動巻きのボロ時計も、5代目店主さんが難なく直してくれました。2000円。全国から古時計の修理依頼が絶えないそうです。
その後、島を一周したり、山頂に登ったり。この島からは呉まで橋が架かっていますので(とびしま海道)、また、いつか行ってみたいですね。帰りの16:15のフェリーで戻りました。
登録:
投稿 (Atom)