condor

2020年7月31日金曜日

何で今頃、愛媛新聞に亀山先生の名前が[7/26]!?_小松・宇佐美監督に育成功労賞[7/31朝日新聞]

急に亀山先生の名前が目に飛び込んで来てびっくりしました。先生にはこんな青春時代があったんですね。今回、初めて知りました。1967年と言えば、私達が小学校4年生で、巨人の星や魔法使いサリーを見ていた頃です。

3年前の還暦同窓会でも、既にヨレヨレの爺さんぽい同級生より、80歳を超えた亀山先生の方が色艶が良く、余程若く見えたのが印象的でした。

さて、無観客で甲子園なしの愛媛県大会は明日から。愛媛朝日テレビ、今治CATV、県外なら、朝日新聞のバーチャル高校野球で無料配信。

西高の初戦は1日(土)8:00[今治球場]vs丹原。去年の秋の大会でもさっぱりだった西高新チーム。善戦を期待しますが、今年の市内大会では、何と今治明徳に負けたそうです。西高は勝てば、2回戦は2日の9:00[今治球場]ですが…。

西高伯方分校+西高連合チーム初戦は2日11:30[今治球場]。練習試合2試合のスコアボードを今治球場横で見たけど、かなり弱い。1点位取れよ。

ここで記事を終えようとしていると、本日7/31の朝日新聞に[県立3校で甲子園 小松・宇佐美監督に育成功労賞]。西高の系譜は恩師から教え子に、20世紀から21世紀へと続けば、必ず、何かいい事もあるでしょう。


6月20&21日に予定していた恒例の朝夕仰ぎて27大阪大会は中華肺炎のおかげで中止となりました。覚悟はしていましたが、残念です。今治、東京、大阪で次回の集まりのメドが立てば、またお知らせします

0 件のコメント:

コメントを投稿