condor

2018年12月13日木曜日

1 月2日懇親会+人生最後の西高訪問

正月1月2日(水)、今治で27期同級生の気軽な懇親会を開催します。

第一部:12:00 西高訪問 集合:西高正門(駐車場は西高正門敷地内)

卒業以来、43年振りに西高の校舎の中に入ります。西高の現役英語教師、同級生の菅開先生(303)の尽力で実現します。おそらく、今回が人生最後の西高訪問の機会です。もう一度、かつての同級生と一緒に、懐かしいあの廊下を歩き、あの教室に入ってみませんか。

第二部:13:30 懇親会 集合:和風レストラン(ささ,今治市栄町2丁目1-3,今治センター跡地より港方向徒歩3分左手に看板)~16:00 会費:5000円ほど? ※二次会参加自由

双方参加部分参加を歓迎します。時間のない方、西高訪問だけでもご参加下さい。

参加方法(当日まで申し込み可)

A:同級生のラインに参加している方, (1)"調整さん"に第一部第二部の参加不参加の旨記入して下さい。(2)"調整さん"が良く分からない方は、参加不参加の旨、直接ラインに記入して下さい。もしくは、男子女子の係に直接お伝え下さい(↓)。

B:ラインに参加していない方, 男子(303村上信吉)、女子(305佐野"竹内"のぞみ)の連絡先(click)にメールか携帯のショートメッセージで参加不参加をお知らせ下さい。追って、返信致します。或いは、すぐ下の"~件のコメント "欄に書き込んで頂いても構いません。

今回招待状は出しておりませんので、出席の決まっている方も、そうでない方も、是非、気心の知れた同級生に声を掛けて、ご協力下さい。今回が人生最後の西高訪問の機会です。

2018年12月6日木曜日

波止浜は変わる(フジとひまわり参戦)

去る11月17日、スーパードラッグひまわり波止浜店、23日、フジ波止浜がオープン。場所は波止浜自動車教習所(4)の真横と手前。この辺りは既に、波止浜スーパー、ディオ今治北店、レディー薬局、コンビニ2店舗が存在(1ではFUJI,ひまわり,レディ3店舗が見える)。今回の2店の出店はこの弱肉強食地帯への宣戦布告ですが、個人的に一番ショックだったのが、昔から見慣れた風景の様変わりです。何と、ここを通れば必ず見えた波止浜自動車教習所が見えなくなりました(2ではひまわりの陰",左は教習所に下る坂,横のゴルフ場のネット",3ではFUJIの陰”,手前317号線”)。

因みに4は、多くの同級生も昔通ったであろう、波止浜自動車教習所(2の奥も)。左端にはずらっと並んだ教習車が見えます。私も3年前、仕事の合間に2か月通いましたので、まだ懐かしさが新鮮ですが、もう、横の317号線を通るだけでは見えなくなってしまいました。

実は、松山フジ勤務の中学の同級生から、かなり前から出店の事は聞いていましたが、先週も遊びに来て言うには「横の土地も抑えとくんじゃった。」 つまり、正面のレディー薬局と各地で提携しているフジにとって、ひまわりの真横への出店は予想外だったそうです。

と言う訳で、波止浜、そして、波方、高部の同級生の皆さんは、もうすぐ正月に帰省すると、故郷の風景も随分変わっているはずです。なお、Googleのストリートビューでは、まだ原風景のままです。今の内に。合掌。

12

34
 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年12月2日日曜日

祝スジヤ100周年

先週、新聞にスジヤ(今治市本町)のチラシ。それだけなら驚きませんが、何と今年創業100年。11月23日(金)〜12月9日(日)まで創業100周年記念感謝セールを開催。そんなに息の長い会社だったとは知りませんでした。

スジヤは店の構えも内部も、私達がノートやシャーペンを買いに行った子供の頃と全く同じです。今治の中心街が寂れに寂れ、すっかり様変わりした21世紀の今、むしろ、今治市旧市街の歴史の貴重な生き証人なのかも知れません。今後も健闘を期待します。

 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年11月28日水曜日

今西27期関東同窓会_2018忘年会_12月2日(日)

1)忘年会  日時 12月2日(日)  13:00開始  場所 祖師谷大蔵 ジョルジュ

2)午前中の街歩き

集合場所: 清澄公園入口 9:00 (清澄白河駅下車すぐ) 
テーマ : 下町~リバーサイド~都心を歩く
コース : 清澄公園~富岡八幡宮~墨田川~日比谷公園~山王日枝神社~赤坂見付(約11km,長い,キツそう!?)

※備考 赤坂駅(千代田線)12:16発 祖師ヶ谷大蔵12:40着  タイミングがよければ紅葉が楽しめます。 ビール休憩の予定あり。途中参加希望があれば、場所時間を設定します。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年11月21日水曜日

今治農業漁協祭り(11月11日今治港フェリー乗場)

去る11月11日(日)、毎年恒例の今治農業漁協祭りが今治港フェリー乗場で行われました。母親が参加していますので、私も毎年、1時間ほど顔を出しています。しまなみ海道が出来て以来、すっかり寂れた今治港ですが、天気にも恵まれ、この日だけは昔の活気が戻った様でした。
 
 
 
   

  
 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年11月9日金曜日

無念、フランシス・レイ死去

今朝、喫茶でコーヒーを飲みながら、いつもの様に愛媛新聞を読んでいると、有名人の訃報欄にフランシス・レイ。享年86歳(11月7日)。

映画「白い恋人たち(1968年)」のテーマがこの人の作曲だと知ったのが高3の頃。更に、子供の頃流行った、「ダバダバダ,ダバダバダ♫(フランス映画"男と女"1966年)」もそうと知ったのは大学に入ってから。そして、「ある愛の詩(1970年)」もそうだったとは、今日、知りました。

ポール・モーリア同様、私達の青少年時代の音楽の一コマを彩ってくれた一人でした。私達も86歳まで生きたいところですよね。合掌。

  
 
 
 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。近々、次回今治での同期会開催(正月)のお知らせが出来るかと思います。

2018年11月1日木曜日

あの岡山理大獣医学部今治校で、第1回ゆめいこい祭(広報今治11月号)

▷第1回ゆめいこい祭りを開催します

「Always be challenger」をテーマに、記念すべき大学祭「第1回ゆめいこい」を開催します。

とき 12月2日(日) 10:00~17:00
内容 動物ふれあい企画、ステージ企画、おいしい飲食店が集う模擬店、獣医学部の模擬講義や実習などの体験、動物に関するクイズコーナー、スタンプラリー ※企画内容は変更することがあります(以上広報今治11月号より原文のまま)。

 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石です。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。近々、次回今治での同期会開催(正月)のお知らせが出来るかと思います。

2018年10月24日水曜日

波方&北高出身の国際的ランナー、真木和(いずみ)さん逝く

今朝、行きつけの喫茶で愛媛新聞を読んでいると、目に入って来た訃報の記事。私は正直、この真木和さんのことは知りませんでしたが、良く読めば、波方町出身。北高卒業後、オリンピック選手にまでなった、郷土の英雄列伝の一人です。

それにしても、49歳。若い時にやるべきことはやり尽して、エネルギーの大半を使い果したかの様な人生だったのかも知れません。想像ですが…。波方公園に銅像があるそうです。探してみるとありました(↓)。いつか行ってみることにします。

 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年10月20日土曜日

西高野球部、長い冬始まる 

10月13日(土)秋季県大会準決勝、対帝京第五3-4。翌14日(日)3位決定戦、対松山聖陵3-9。連敗で、高松開催の秋季四国大会も、その後の来春の選抜の希望も無くなりました。長い冬が始まりますが、大野監督と選手諸君の健闘を期待します。

 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年10月11日木曜日

福井国体で西高2年の曽我部京太郎君,アマレス60キロ級優勝!!

先月の西高の運動会(写真11)でもご紹介した、アマレスの曽我部京太郎君が1年前の愛媛国体に続き、2日前終了した福井国体でも優勝。まだ2年生? 愛媛新聞の記事をコピー貼り付けしておきます。いい目つきだ!!

第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体2018」第5日は3日、おおい町総合運動公園体育館などで行われ、レスリングのグレコローマンスタイルで、少年男子60キロ級の曽我部京太郎(今治西高)と成年男子77キロ級の泉武志(一宮グループ)が優勝した。成年男子67キロ級の中橋涼(日体大)は準優勝、少年男子55キロ級の塩崎泰隆(八幡浜工高)は3位。
 
【大学生と練習 結実 曽我部】 押し負けなかった。試合が終わった瞬間、ガッツポーズを決めた愛媛国体少年男子55キロ級覇者・曽我部京太郎が、福井国体で60キロ級を制した。練習でも試合でも常に全力を貫く高校2年生は、自身の快挙に笑顔を見せた。

 準決勝までは、試合開始40秒未満でテクニカルフォール勝ちと相手を圧倒。決勝は8月の全国高校生グレコローマン選手権大会60キロ級決勝で僅差で勝った香川の選手だった。

 相手は押しが強い。8月の大会で課題を見つけた曽我部は、9月に2回あった3連休に東京まで行き、押し負けないよう大学生相手に下から圧をかける練習を繰り返した。

 早速、練習は実を結んだ。自分から攻める姿勢を崩さず2点先取。バックに回られ点を取られそうになったところを返し4点技を決めた。そこから勢いに乗った。相手のバックに回って投げを決め8-0。勝負は決した。

 「絶対に勝ってやると思い臨んだ。やるだけやって後は出すだけだった。優勝できてうれしい」と喜んだ。一方、「世界ではまだまだ勝てない」と競技に貪欲な姿勢を貫く。今治西高の曽我部を指導してきた今治工高レスリング部の越智雅史監督は「今大会は合格点。今のままで満足せず上を目指してほしい」とさらなる活躍を期待した。

 
総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年10月6日土曜日

彼女の叔母は脱走犯に車を盗まれた(大西町)

3つ前の記事"彼は至近距離で見ていた"の続編です。今治市内在住の知り合いの50位のおばはん。一月に3回ほど顔を合わせますが、大西町在住の彼女の叔母さん曰く。「うちの車が盗まれんかったら、あそこまで皆に迷惑かけんで済んだのに…。」

つまり、今治を再び全国的に有名にしてくれた、あの脱走犯が向島まで逃げた盗難車の持ち主がこのおばはんの大西の叔母さんです。

キーは家の中の机の上に置いてあり、留守宅を物色の末、現金何万円かと共に乗り逃げされ、これが逃走資金と逃走の足になりました。

後日、警察から車が返還され、現金は帰って来ないとのことでしたが、車は傷一つない状態だったそうです。事故を起こせば足がつくこともあったでしょうが、さすがは模範囚、運転も几帳面だったようです。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年9月27日木曜日

長井健司君11回忌の新聞記事

本日、同級生の長井健司君(305)の11回忌のネット新聞記事がありました。そう長くはない記事ですので、丸ごとコピー貼り付けしておきます。ついでに、勝手ですが、右の同級生の欄に"305:故・長井健司"とリンクしておきます。

軍事政権下のミャンマーで2007年9月、映像ジャーナリストの長井健司さん(当時50歳)が反政府デモの取材中に治安部隊に射殺されてから11年になる27日、郷里の愛媛県今治市で妹の小川典子さん(58)が墓前に花を手向けた。ヤンゴンであった反政府デモには僧侶を中心に約10万人が参加。武力制圧で多くの死傷者が出たが、アウンサンスーチー国家顧問兼外相を事実上トップとする文民政権への歩みにつながったとされる。
 小川さんは昨年9月、スーチー氏に側近を通じて手紙を託し、射殺の真相究明と長井さんが撃たれた際に持っていたビデオカメラの返却を求めた。だが、「スーチー氏の机の上までは届いたが、どういう感想を持たれたか、どういう反応が起こるかはスーチー氏しか分からない」との連絡が2カ月後にあったという。
 「(スーチー氏は)国内の問題で大変だと思う。半分あきらめの気持ちが起きてしまうが、日本政府に地道に働きかけを続けていただき、私も考えつく限りのことをしたい」。小川さんは改めて気持ちを奮い立たせた。毎日新聞2018・09.27

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年9月22日土曜日

西高vs聖カタリナ練習試合(本日今治球場にて)

今日、夕方、今治球場横を通りかかると、駐車場に聖カタリナのマイクロバス。西高との練習試合が終わろうとしているところでした。結果は9回4-4引き分け。ただ、これはWヘッダーの二試合目で、主力同士の第一試合は8-4で西高の勝ち。10月6日開幕の秋の県大会に向け、各校、練習試合に余念のない時期です。


総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年9月21日金曜日

彼は至近距離で見ていた

知り合いに70後半の、元流しのおっさんがいます。若い頃は東京で活躍して、有名な演歌歌手とも交流があったとか。今でも、今治市や周辺の老人ホーム、そして、刑務所の慰問にも呼ばれるそうです。

先日、そのおっさんがやって来て言うには、昨年、松山刑務所大井造船作業場に慰問で呼ばれ、囚人一同の前で歌い、最後に、囚人代表が「先生、本日はお忙しい中、私達のために有難うございました。大変感動致しました…。」と、NHK青年の主張の様なテキパキした挨拶に、最後は腰を90度に折り曲げて一礼。

さすがは模範囚だと感心させられ、印象が深かっただけに、テレビのニュースで見た時に、すぐ分かったそうです。そう言えば、ニュースでも模範囚言うとったなあと、私も思い出しました。それにしても、このおっさんも、わざわざ言いに来んでもええのに、暇人じゃ。

ところで、松山刑務所~の名前の割には、今回事件の起きたこの刑務所は、今では今治市の、すぐ横の大西町です。後日、新聞ニュースでは報じられなかった、大西町絡みの、尾道の向島まで逃げた原因が明らかにされることに…。続く。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年9月14日金曜日

明日から平成30年度秋季東予地区予選(西高の試合は9/17,今治球場)

来春の選抜甲子園大会へ事実上の予選、秋の県大会の前に、まずは東予、中予、南予の地区予選です。ご覧の様に、シード校の西高は南校と新居浜東の勝者との初戦(9/17,敬老の日祝日,今治球場第一試合9:00)。順当に勝てば、16校参加の県大会に進みます(9/29~)。

地区予選と侮ることなかれ。西高は楽勝でしょうが、中予の地区大会1回戦では、いきなり"松商vs新田"のもったいないカード(9/16)。負けた方は、この時点で、早くも来春の選抜ナシなのですから、両校共、死に物狂いでしょう。

それから、これは後から聞いた話ですが、先週、今治球場で、西高と北高、それに宇部商が練習試合をしていたそうです。そう言えば、かつての甲子園常連校の宇部商も最近はさっぱりご無沙汰です。やはり、伝統公立校が野球専門学校の私立に押される構図は、どこも同じです。

ついでに、先々週、今治球場の横を通りかかると、北高と聖カタリナが練習試合をしていました。仕事の前に前半戦だけ見ましたが、打者が二巡目に入ると、聖カタリナがバカスカ打ち始め、ワンサイド。西高が強豪私立を倒さなければ甲子園に行けない図式は今後も続きそうです。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年9月7日金曜日

9月6日,西高運動会

昨日6日、西高の運動会を2時間ほど見ました。私達の頃には9月末、今は第1週。時代は変わりました。一昨日の台風の影響か、今年は、恒例の大きな4枚の絵はグランドにはなく(1)、体育館に展示。
 
各クラブ別の行進、リレーがありましたが(6~)、野球部が30数人なのに対し(14)、サッカー部が何と50数人(8後方,10後方)。時代は変わりました。そして、流れる音楽は、私達の時代の運動会特有の行進曲ではなく、うるさい電子音楽。時代は変わりました。そして、何より、女子はブルーマじゃない。時代は変わりました。

一番拍手を受けていたのが、一人レスリング部(11)。そう言えば、以前、愛媛新聞で読んだことがあります。西高にレスリング部はなく、今工レスリング部で練習して、愛媛国体で優勝し(15.16動画)、国際大会にも行く実力派選手。今後、足四の字固め、バックドロップ、卍固めと言った、大技も身に着けて欲しいですね。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。


1 2

3 4
 
5 6

7 8

9 10

11 12

1314
 
15      16  

2018年8月31日金曜日

西高文化部発表会

6月初旬だったと思いますが、西高の文化部発表会(写真部,生物部etc)が学校敷地内の蛍雪記念館(1)の2Fであり、顔を覗かせました。実は、平成2年完成の蛍雪記念館に入ったことがありませんでしたので、一度見るにはいい機会だなと思った次第です。

これは正門を入って右、私達の頃には自転車置き場だったところです。2-4は文化部の発表の様子。壁の歴代校長の遺影は5だけの様です+6。

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

1 2 
 
3 4 
 
5 6 

2018年8月24日金曜日

今年の新人戦はベスト4を決めてお終い

盆休みに西高の新人戦が今治球場で見れる(13&15日)!とご紹介しました。13日新居浜東戦(写真↓)、15日新居浜高専戦、16日新居浜南戦と、いずれも格下相手にコールド勝ちを収め、東予地区ベスト4まで勝ち上がりましたが、今年は新人戦はここまで、つまり、直に始まる秋の地区大会のシード校を決める目的だったかの如きトーナメントでした。

事実、中予でもベスト4、学校の少ない南予はベスト2までで、新人戦は打ち切り。例年は、新人戦とは言え、東予中予南予共に、決勝までやって、白黒つけるのですが、ちょっと、拍子抜けでした。現に、昨年の東予地区新人戦の決勝は今治西vs宇佐美小松で、小松にパワーで押し切られています。

さて、100回記念大会の夏の甲子園も火曜日に終わり、高校野球は新チームで、事実上、来春の選抜甲子園大会予選の秋の陣が始まります。

それにしても、大阪桐蔭に今治西中から一人、今回、逆転満塁サヨナラホームランの済美の選手は今治南中、そして、高知明徳にも、同じく今治の少年野球チーム"今治中央ボーイズ"の子がいます。高野連の規則では、スカウト禁止のはずですが、野球専門学校の有名私立は仁義も規則もへったくれもありません。臆面もなく、西高のお膝元まで来て、有望中学生を青田刈りするその様は、何度警告を受けても、尖閣に押し寄せては返す、中国の艦船みたいなものです。高野連はスカウト禁止を徹底すべきです。京典先生に陳情せんといかんわい!!

ところで、今朝の愛媛新聞によると、甲子園にも出場した西高出身の中西雄大選手が、四国アイランドリーグのマンダリンパイレーツに入団しました。更に上を目指して頑張れ!!

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

  

2018年8月17日金曜日

木造校舎だった西高でムチを振り回す新任教師

月3回ほど顔を合わす、西高の4年先輩がいます。聞けば、この先輩の入学時分、西高はまだ木造校舎で、3年の時に、今の校舎になったそうです。と言うことは、我々27期が入学したのは、新築2年後だったことになります。

つまり、今年は築47年目。私達の生きている内に、西高の校舎も建て替えがあるかも知れませんね。現に、体育館は一昨年、柔剣道場と食堂は第二体育館として、今年、新築されたばかりです。

ところで、この4年先輩の1年生の時の担任は、大卒の数学の新任教師で、早くも、元気にムチを振り回していたそうです。在学中、私のクラスでは"棒振り気違い"と呼ばれていた、あの人なのでしょうか?

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年8月10日金曜日

盆休みに西高の新人戦が今治球場で見れる(13&15日)!

夏の県予選が終わり、負けたチームは3年生が引退して、1,2年生だけの新チームになります。この新チームでまずは腕試し。これが新人戦です。裏甲子園と言うには余りにショぼいですが、これも高野連の公式戦で、この時期、全国で行われます。

愛媛県では東予(ソースはここ)、中予、南予ブロックで行われ、来月9月の秋の地区予選、秋の県大会、更にはその先の、秋の四国大会、来春の選抜甲子園大会へと続く、長い道のりの前哨戦です。

ちょうど、盆休みに行われますので、今治在住の人も、帰省する人も、是非、時間を作って応援に行ってみて下さい。私達も四校親善野球で応援に行った今治市営球場は、去年の愛媛国体の軟式野球会場用に大改装され(大駐車場完備)、あの辺りも、昔と比べると、随分変わりました。球場の横に在った、水泳大会をしたあの市営プールも今はありません。合掌。

1回戦   8/13(月) 第3試合 14:00 vs新居浜東(今治市営球場)
2回戦   8/15(水) 第2試合 11:30 vs新居浜高専(今治市営球場)
準々決勝 8/16(木) 第2試合 11:30 vs丹原と新居浜南の勝者(新居浜市営球場)

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年8月3日金曜日

今治でぎっくり腰になった岡ちゃん

月2回ほど、肩凝り腰痛腱鞘炎対策に行く、今治港近くの針治療院。

西高の県予選の記事で遅くなりましたが、5月のある日、ここの先生が嬉しそうに、「この前、岡田さんが来た!」そうです。どこの岡田さんかと思えば、今治FCオーナーの岡ちゃん。アポなしで突然現れ(当然、誰かに聞いたんでしょうね)、びっくりしたそうですが、ぎっくり腰を一発で直したそうです。

その時のサイン入り受診票を見せてくれました。私もミーハーなので、コピーをもらって来ました。


私はサッカーは釜本と杉山と玉井真吾、それに、キャプテン翼しか分かりませんが、岡田さんは単にサッカーだけでなく、サッカーを通じて、今治を活性化しようとの大きなビジョンを抱いているようです。頑張って欲しいものですね。 野球少年には手出しすんなよ!

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

2018年7月27日金曜日

西高破れて山河在り(敗戦の翌日、早くも新チーム始動)

今日、15時ちょうど、西高を通りかかると、早速、野球部が新チームで始動開始。同じ頃、坊ちゃんでは、決勝戦の9回の時間帯でしたが、すぐに切り替えて、もはや、そんな人事には一切お構いなし。

次は、とりあえず、新チームでの新人戦(8月の末?)、そして、来春の選抜甲子園大会の実質上の予選の秋の地区予選(9月半ば?)、秋の県大会(9月末?)です。写真は始動したばかりの西高新チーム。水を撒いているのは大野監督。さあ、爺ちゃん、婆ちゃんも元気もらおか!

総ての記事は、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 今後も、この想いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。

 

 

2018年7月26日木曜日

愛媛県予選準決勝[今治西vs済美] 2018/07/26

早めに坊ちゃんに着いて、準決勝第1試合、松商vs新田も観戦しました。甲子園100年目の歴史的流れからすると、2日前に宇佐美君の小松に圧勝した松商かなとも思いましたが、あっさり、新田に9-0で、僅か1安打、7回コールド負け完敗。

結局、同じく、"台頭する私学の野球専門学校vs伝統の公立高校"の図式の西高vs済美も、野球専門学校の圧勝に終わりました(7回コールド1-8)。1回表、いきなり西高が小技で先制した時は、今日は行けるかなと思いましたが、2回以降は、横綱と関脇の相撲の様に、パワーの差が歴然で、客席から見ていても、勝てる気がしませんでした。

この地力の差は、選手達も大野監督も、やっていて、肌で感じたはずです。やはり、全国から有望な選手を引っ張って来て、なりふり構わず強豪校になる方針の私学が、公立が故に、それが出来ない、伝統の公立高校を力で押し切っている図式が、地方にまで波及している現状を、今日は目の当たりした思いです。

西高野球部OB会も、西高出身の重澤監督の松商も、有望選手集めに一工夫しなければ、この傾向は、愛媛県でもますます顕著になって行くでしょう。なぜ商業・工業高校は甲子園から消えた? 野球名門校の今(ここに松商の事が書いてあります)。 

しかし、今回初出場の三重県立白山高校の例もあります。この記事には驚かされますね。西高野球部には、ますますの発奮と健闘を期待します。

なお、今回の一連の県予選のレポートも、このHPのその他の記事も、総ては、27期同級生に今治と西高への心の絆を感じてもらうため、また、次の今治西高27期定例同期会への布石として書いています。 その様に読んでもらえば、継続して、力になるはずです。後に何も残らない一発花火記事では面白くありません。今後も、この願いを込めて、毎週、何らかの記事をUpの予定です。覗いてみて下さい。